PRIVACY POLICY プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
バンプーパワートレーディング合同会社(以下「当社」といいます。)は、お客様の個人情報を適正に取り扱い、お客さまの権利利益の保護を図ることが重要な社会的責務であると考え、お客様の個人情報を以下の方針に従って適切に取り扱ってまいります。
-
1.法令等の遵守について
当社は、個人情報の取扱いについて定められた法令、関係省庁のガイドライン、社内規程その他の規範を遵守いたします。
-
2.個人情報の取得、利用について
当社は、当社の業務を適切かつ円滑に運営するため、氏名、住所、電話番号、Eメールアドレスなどの個人情報を公正な手段及び手続により適正に取得いたします。また、取得した個人情報は、法令に定める場合を除き、通知又は公表した個人情報の利用目的の達成に必要な以下の範囲内において利用いたします。
- 電気の需給契約の締結・履行、アフターサービス
- 設備等の保守・保全
- アンケートの実施
- 商品・サービスの改善・開発
- 商品・サービスに関する広告・宣伝物の送付・勧誘・販売
- 関係法令により必要とされている業務その他これらに付随する業務。
-
3.個人情報の安全性、正確性の確保について
当社は、個人情報のリスクに応じて漏洩、滅失、き損または不正アクセス等を防止するために必要な安全管理措置を講じ、個人情報の適切な管理を行います。また、利用目的の達成に必要な範囲内において、当社の保有する個人情報を正確、かつ、最新の状態で管理するよう努めます。
-
4.第三者への開示、提供について
当社は、下記の場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供いたしません。
- ➀法令に基づく場合
- ➁人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- ➂公衆衛生の向上のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- ➃国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
-
5.個人情報の開示、訂正等について
当社は、ご本人から、個人情報の開示のお申し出があった場合、法令の定めに基づき、遅滞なく当該個人情報を開示いたします。ただし、その開示を行うことにより、ご本人若しくは第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれのある場合又は法令に違反することとなる場合については、開示できないことがあります。
当社が保有している個人情報の内容が事実でないことを理由として、ご本人から個人情報の訂正等のお申し出があった場合には、個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、訂正等の対応をさせていただきます。
-
6.委託先の監督について
当社は、個人情報の取扱いを委託する場合には、個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督をいたします。
-
7.取り組みの改善について
当社は、法令の改正等に伴い、上記における取り組みを必要に応じて見直し、その改善に努めます。
当社が上記における取り組みを見直し、本方針を改定した場合には、改定後の内容をウェブサイト等においてお知らせいたします。
-
8.連絡先
当社の個人情報に関する相談窓口は、以下のとおりです。
東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング33階
バンプーパワートレーディング合同会社
電話:03-6205-4665
受付時間:平日10:00時から17:00時まで(土・日・祝・年末年始除く。) -
9.アクセスログについて
当社では、ウェブサイトの保守管理、障害対応や利用状況に関する統計分析の為に、アクセスされた方の情報をアクセスログとして記録しています。これには、ドメイン名・IPアドレス・ブラウザの種類・アクセス日時などが含まれますが、障害原因究明時あるいは当ウェブサイトの改善の為の調査を除いて個人情報と関連づけてもしくは個人を特定して利用することはありません。
-
10.クッキーについて
お客様が当社のウェブサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂くため、お客様がご使用のコンピュータを識別する、クッキー(Cookie)と呼ばれるデータを送付し、ハードディスクに記録することがあります。本ウェブサイトでは、クッキーの仕組みを利用して、お客様が毎回入力する手間を省いたり、お客様が訪れたページの履歴情報などを収集することがあります。
クッキーによって当社がお客様の個人情報を得ることはありません。またお客様はクッキーの受取を拒否することができます。この場合、本ウェブサイトにおいて当社が提供するサービスを一部ご利用できない場合があります。
以上
電力のお申込みに関する個人情報の共同利用について
バンプーパワートレーディング合同会社(以下「当社」といいます。)は、以下のとおり個人情報を共同利用することがあります。
なお、当社が行う共同利用は、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定して行うものであり、必ずしも常に全ての小売電気事業者、一般送配電事業者及び需要抑制契約者との間で個々のお客様の個人情報を共同利用するものではありません。
-
(1)共同利用する個人情報の項目
- 基本情報(氏名、住所、電話番号および小売供給契約(離島供給及び最終保障供給に関する契約を含みます。)又は電気受給契約(以下「小売供給等契約」といいます。)の契約番号)
- 供給(受電)地点に関する情報:託送供給契約または電力量調整供給契約(以下「託送供給等契約」といいます。)を締結する一般送配電事業者の供給区域、離島供給約款対象、供給(受電)地点特定番号、託送契約高情報、電流上限値、接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、引込柱番号、系統連系設備有無、託送契約異動年月日、検針日、契約状態、廃止措置方法
- ネガワット取引に関する情報(発電販売量、需要調達量、需要抑制量、ベースライン)
-
(2)共同利用する者の範囲
- 小売電気事業者(※1)
- 一般送配電事業者(※2)
- 電力広域的運営推進機関
- 需要抑制契約者(※3)
-
(3)共同利用の目的
- 託送供給等契約の締結、変更または解約のため
- 小売供給等契約の廃止取次(※4)のため
- 供給(受電)地点に関する情報の確認のため
- 電力量の検針、設備の保守・点検・交換、停電時・災害時等の設備の調査その他の託送供給等契約に基づく一般送配電事業者の業務遂行のため
- ネガワット取引に関する業務遂行のため
-
(4)共同利用する個人情報の管理責任者
- 基本情報:小売供給等契約を締結している小売電気事業者(但し、離島供給又は最終保障供給を受けている需要者に関する基本情報については、一般送配電事業者)
- 供給(受電)地点に関する情報:供給(受電)地点を供給区域とする一般送配電事業者
- ネガワット取引に関する情報:需要抑制契約者
-
- (※1)小売電気事業者とは、 電気事業法(昭和39年7月11日法律第170号)第2条の5第1項に規定する登録拒否事由に該当せず、小売電気事業者として経済産業大臣の登録を受けた事業者(電気事業法等の一部を改正する法律(平成26年法律第72号)の附則により、小売電気事業者の登録を受けたとみなされた事業者を含みます。)をいいます(事業者の名称、所在地等につきましては、資源エネルギー庁のホームページ( http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/summary/retailers_list/ )をご参照ください)。
- (※2)一般送配電事業者とは、北海道電力株式会社、東北電力株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力株式会社、北陸電力株式会社、関西電力株式会社、中国電力株式会社、四国電力株式会社、九州電力株式会社および沖縄電力株式会社をいいます。なお、平成28年3月31日以前は、「一般送配電事業者」を「一般電気事業者」と、「東京電力パワーグリッド株式会社」を「東京電力株式会社」とし、以下同様とします。
- (※3)需要抑制契約者とは、一般送配電事業者たる会員との間で需要抑制量調整供給契約を締結している事業者(契約締結前に事業者コードを取得している事業者を含みます)をいいます(事業者の名称、所在地等については、電力広域的運営推進機関のホームページ( http://www.occto.or.jp/privacy/negawatt-jigyousya.html )をご参照ください)。
- (※4)「小売供給等契約の廃止取次」とは、お客様から新たに小売供給等契約の申込みを受けた小売電気事業者が、スイッチング支援システムを通じて、お客様を代行して、既存の小売電気事業者に対して、小売供給等契約の解約の申込みを行うことをいいます。
以上